実写を参考にアニメイラストを描くとき、キャラクターが可愛くならないケースがよくある。デフォルメキャラクターの解剖を考えることは、こういったよくある問題に洞察を与えてくれる。
明らかなことは、デフォルメキャラクターは言葉の如く、カタチが意図を持って誇張されているということ。その意図は多くの場合、作品(絵)が鑑賞者に対して与える印象の操作である。

典型的な美少女キャラクターから私たちが感じる印象は、私たちが子供や赤ちゃんに抱く印象と近い。たとえそのキャラクターが成人に近い年齢であっても、多くの場合典型的な美少女キャラクターの頭蓋は成人頭蓋というよりも小児頭蓋に近い。
顔のパーツが全体的に下に寄る、広いおでこ、大きな瞳、といった小児頭蓋の特徴は”かわいい”という印象を誘発する。
成人頭蓋の特徴である発達した顎や、顔のパーツが縦に伸びる感じは、典型的な美少女キャラクターには少々大人びた印象を与えすぎてしまうため、多くのケースでは意図的に避けられる。